ズートピアは2016年に公開されたディズニーアニメ映画で、12月8日の金曜ロードショーでも放送されます。
しかし、吹き替え版はひどいと言われているようで誰が声優をやったのか評判が気になりますね。
2016年に公開された映画では全世界興行収入2位を記録するほどの大ヒット作なのに、吹き替え版がひどいと言われているのはなぜなのでしょうか。
有名な俳優や声優が担当したのに悪い評判が本当にあるのかも気になりますね。
続編を楽しみにしている人も多いズートピアなので、評判は本当なのか調査しましたので紹介します。
ズートピアの吹き替えがひどい?
ズートピア観ました~!
上戸彩さんの声がピッタリ‼️
芸能人の起用は基本反対ですが、これはめちゃ良かったです😆
内容ももちろん良かった👍 pic.twitter.com/cRqJOk9cUv— マーク86 (@lu7H9dTDZcggaFo) August 31, 2021
日本でも大人気だった映画ズートピアですが、SNS等の一部で吹き替えがひどいといった声があるようです。
声優を本業としている人から、俳優や芸人・歌手など普段は違うエンタメの仕事をしている有名人まで担当しているので、声優に初挑戦の方もいるかもしれませんね。
そして声だけで演技するのは、やはり同じ役者でも俳優と声優では大きく違うのかもしれません。
何がひどいと言われているのか詳しく紹介していきます。
ひどいといわれているのはジョディ役?
友達や娘にも勧められて『ズートピア』観てる
吹き替えで観てる
上戸彩の声がなかなか良かった
鼻にかかった声を封印なのね👍
ニックは森川さんじゃん
安定の👍好きだわー
ちょっとDVD欲しいかも#ズートピア pic.twitter.com/21snJqCltS— tama55 (@tamatamakita55) June 13, 2020
SNSや口コミを見ていくと、主人公で警察官を夢見るウサギのジュディが酷いと言われているようです。
声優を担当したのは女優の上戸彩さん。
一生懸命で頑張り屋なところが、イメージにピッタリなんですが。
ドラマや映画でも多数の主演経験を持っているので、ひどいという評価も演技に対してではなさそうです。
それでは、どうしてそんな声があがってしまったのでしょうか、調査したので紹介しますね。
ひどいと言われる理由は?
ズートピアの上戸彩さん好き。
ジュディのちょっと鼻につく正義感、みたいな雰囲気がよくてキャラクターに合っていると思う#最高のタレント吹き替えを挙げる pic.twitter.com/U5VXtmpGz0— トルーパー.com (@trooperkt0108) March 26, 2021
ズートピアはもともとアメリカのディズニー映画で、日本語で吹き替え版を上映しました。
そのため、キャラクターの話す口元は日本語の口の動きとは違いますよね。
そこに多くの人が違和感をもってしまったようです。
その結果、登場シーンの多い主人公ジュディを担当した上戸彩さんが下手となってしまったのではないでしょうか…。
演技が下手というよりは、吹き替えならではの仕方がないことですよね。
なんか、かわいそうな気もします。
ここからは、他の声優さんについても評判はどうなのか紹介していきますね。
声優は誰で評判はどうなの?
ズートピアの日本語吹き替えの森川智之さんと上戸彩さん、演技が上手いのはもちろんなんだけど、素晴らしいなと思うのはこれ、子供でも聞き取れるように絵本を読むみたいにゆっくりはっきりとしゃべってるんですよね。この映画に日本語吹き替えがどんなに大事かという理由を判っている。
#ズートピア https://t.co/ly0oA5t9bP— CDB@初書籍発売中! (@C4Dbeginner) June 15, 2018
ズートピアに出てくる動物たちで、もう一人の主人公であるキツネのニック役を演じたのは、森川智之さん。
森川さんと言えば、トム・クルーズ公認でトム・クルーズが演じた役の吹き替えを担当しています。
キアヌ・リーブスからもお墨付きをもらっていて、ジョニー・デップやブラッド・ピットなど世界的ハリウッド俳優の吹き替えを担当した人気の声優さんです。
詐欺師のニックがとにかくイケメンで森川さんの声にもピッタリと評判なんですよね。
他の声優さんについても調査しましたので紹介します。
吹き替え声優は誰なの?
【速報】ディズニー最新『ズートピア』日本語声優決定! 情報解禁です☆
ジュディ/上戸彩
クロウハウザー/高橋茂雄(サバンナ)
ニック/森川智之
ライオンハート/玄田哲章
ボゴ/三宅健太
ベルウェザー/竹内順子 pic.twitter.com/aCuot78Prb— テーマパーク・エンタメ情報@ウレぴあ総研 (@te_ure) March 13, 2016
ズートピアの吹き替え声優を紹介します。
役名 | 声優 |
ジュディ・ホップス | 上戸 彩 |
ニック・ワイルド | 森川 智之 |
ボゴ署長 | 三宅 健太 |
クロウハウザー | 高橋 茂雄(サバンナ) |
ライオンハート市長 | 玄田 哲章 |
ガゼル | Dream Ami |
アングリームース | 厚切りジェイソン |
森川さんは先ほども伝えた通りですが、厳しい警察署長を演じた三宅健太さんも有名な声優さんですね。
「ONE PIECE」のザンバイやクローバー博士役、「名探偵コナン」の榊一馬役の声優さんです。
そしてディズニー映画の吹き替え版と言えば、人気芸人さんも多く起用されますね。
今回は、サバンナの高橋さんや厚切りジェイソンさんが演じています。
厚切りジェイソンさんは出番が少ないため、気がつかなかった人が多そうですが、駐車切符を切られて文句を言っていたのがそうなんですよ。
改めて担当している声優さんを知って、そのシーンをもう一度見ると楽しいかもしれませんね。
評判についてもまとめてみた!
『ズートピア』のクロウハウザーの声、サバンナ高橋さんなんだけど、すごく上手だなぁって思ったらEテレのコッシー役もそうだと聞いて「まじか!!」ってなった。#ズートピア
←太りすぎたチーター 喋るイス→ pic.twitter.com/K415Hxn7JZ
— ウラケン・ボルボックス📚『すごい危険な生きもの図鑑🐻』好評発売中‼️ (@ulaken) June 14, 2018
ズートピアの声優についての評判は特に悪い評判はありませんでした。
特にニックを演じた森川さんと、癒し系チーターのクロウハウザー役の高橋茂雄さんは評判が高いです。
もちろん、主人公のジュディ役を演じた上戸彩さんも可愛らしい声があっていますよね。
しかし、新米警察官を目指す若いジュディなので、芸能人がやると顔が浮かんでしまいイメージと違うのかもしれません。
しかし、ドラマや映画では演じられない年齢の役を演じられるのも声優のいいところですよね。
まとめ
【4/16午前 映画】ディズニー映画「ズートピア」(4/23公開)で日本語吹替版声優を務めた上戸彩さん・サバンナ高橋茂雄さん!思わず2人が盛り上がった、吹き替えの苦労話とは!? #ズートピア #上戸彩 #サバンナ高橋 pic.twitter.com/sQmugosfWM
— 王様のブランチ (@brunch_TBS) April 14, 2016
ズートピアの吹き替えはひどいのか声優の評判についてお伝えしました。
声優の演技がひどいというよりは、英語で喋る動物たちの口元と吹き替えの日本語が会わずに違和感を感じてしまう人が多かったようです。
日本で作成されたアニメではないので、ひどいと言うよりは仕方がない面もありますよね。
そのため声優自体の評判はとてもよく、続編を期待している人が多いです。
12月8日の金曜ロードショーでズートピアは放送されるので、ぜひご覧ください。
コメント