トイストーリーホテル連泊予約方法は?キャンセル拾いも試してみた!

トイストーリーホテルは、2022年4月に開業したディズニーホテルとしては、5番目のホテルですが、位置づけとしては、「デラックスタイプ」と「バリュータイプ」の中間に位置する「モデレートタイプ」としてオープンしました。

そのトイストーリーホテルですが、名前のとおりトイストーリーをテーマにしたホテルであり、宿泊費も、ミラコスタやランドホテルと比べると安価なため、非常に人気があります。

そのため、予約を取るのも大変なトイストーリーホテルですが、連泊予約の方法やキャンセル拾いが可能なのかも気になりますよね。

 
特に小さなお子さん連れの家族はお子さんの喜ぶ顔が見たいですよね。

そこで、今回は、トイストーリーホテルは連泊予約の方法やキャンセル拾いが可能なのかも調査しましたので紹介しますね。

また、実際にキャンセル拾いをした感想についても紹介します。

 

目次

トイストーリーホテルの連泊予約方法は?

我が家は名古屋ということで、ディズニーリゾートへ遊びに行くときは、毎回連泊してランドとシーを堪能しています。

しかし、連泊となると予算はかかるし、大変なんですよね。

時には、予算を抑えて、ディズニーリゾート提携ホテルに宿泊したり、時には、豪華にミラコスタに宿泊したりと宿泊施設を毎回変えて遊びに行っています。

その経験からすると、ディズニーリゾート提携ホテルは、比較的空きがあるので予約は取りやすいのですが、やはりディズニーホテルだと、予約するのに苦労するんですよね。

そんな中、トイストーリーホテルは3か月前の11時から予約が可能なんですが、連泊したい場合の方法も気になりますよね。

 

2泊の取り方や連泊予約は別々に予約しないとダメなの?

じゃあ、2泊などの連泊の場合、別々に予約しないといけないのという疑問が沸いてきますが、どうなのでしょうか。

たしかに、3か月前の11時から予約が可能ということなので、翌日の宿泊分は、次の日に改めて予約しなきゃいけないのかなって思うよね。

しかし、大丈夫です。

1泊目の予約時に泊数選択にて5連泊まで取れますよ。

また、1日目トイストーリーホテル、2日目ランドホテルに宿泊したい場合、1日目のトイストーリーホテル予約時に2泊で申し込んで、次の日に2日目のホテルの変更依頼をすれば変更してもらえたってケースもあるみたいですよ。

 

連泊予約はいつできるの?

トイストーリーホテルは3か月前の11時から予約が可能です。

なので、連泊の場合は、1日目の宿泊日の3か月前11時から予約が可能であり、その時に泊数選択で希望の宿泊数を入力すれば連泊予約できます。

しかし、ディズニーホテルは人気があるだけに、予約開始直後に満室になることがほとんどです。

私も何度か予約にチャレンジしましたが、11時に公式サイトに入っては遅いですよ。

11時前には、公式サイトに入って予約の準備をしておかないと。

一旦サイトに入ると何分後に接続しますというようなメッセージがでるんですが、1時間待ち、2時間待ちという時もありますので、そうなると時すでに遅し、満室になっちゃいます。

 
じゃあ、どうしたらいいの?

サイトによっては、攻略法なるのものが書かれていますが、どれもタイミング次第で難しいですね。

結論から言うと、バケパが一番取りやすいです。

なので、予約がとれず悔しい思いをした方は、最後の手段としてバケパもありですね。

 

連泊の場合清掃はしてくれるの?

連泊の場合、気になるのが、清掃はどうなるのかって話ですが、大丈夫です。

毎日清掃はしてくれますし、パジャマやアメニティも新しいものに取り換えてくれますよ。

我が家の息子はベッドにぬいぐるみを沢山置くんですが、遊んで帰ってくると、枕元にきれいに並べてくれています。

 
サービスもいいんですよね。

ただし、添い寝のお子さんのパジャマやアメニティは、フロントに行けばもらえるんですが、翌日分は、翌日分で貰いにいかないといけないんですよね。

そこまでのサービスは無いようです。

 

トイストーリーホテルのキャンセル拾いも試してみた!

トイストーリーホテルは、開業して1年以上たちますが、いまだに人気がありますよね。

キャラクターがあちこちでお出迎えしてくれるし、お庭にもキャラクターが沢山いるのでホテルだけでも楽しませてくれます。

そんなトイストーリーホテルは3か月前の11時から予約が可能ですが、1日もしないうちに満室になってしまいます。

なのでどうしても、トイストーリーホテルに宿泊したい方はキャンセル拾いもお勧めですよ。

公式からの予約ができなかった場合は、JTBなどのホテル予約サイトが遅れで予約開始されますのでそちらでチャレンジするのも手かとは思います。

JTBは比較的空きが多いようだよ。

 

キャンセル拾いのコツは?

キャンセル拾いのコツはありません。

時間があれは空室状況を確認するしかないようです。

日によっても違いはあるようですが、ちょこちょこ空きは出てきますよ。

ただし、希望日に空きがでるかはわかりませんのでとにかくこまめに見ることですね。

 
早朝にみたら空きがあったっていう声を良く聞くよ!

2部屋とる場合は別々にとり、後からリクエストすることをお勧めします。

リクエストすると、近い場所に変えてもらえたりと言うこともあるようですよ。

 

キャンセル拾いを実体験!

我が家もキャンセル拾いを体験しました。

3泊4日で行く予定でバケパで2泊予約し、残り1泊はディズニーリゾート提携ホテルを予約する予定でした。

しかし、トイストーリーホテルのバケパは、ハッピーエントリーが宿泊日の翌日にディズニーランドしか利用できないんですよね。

そして、バケパはランドとシーの順番が決まっていて1日目がランドとなっているので、実質ハッピーエントリーが使えないと言う最悪の状態。

 
前回もそれで、苦い思いをしたんですが、今回もです。

そこで今回は1泊目にトイストーリーホテルをキャンセル拾いで取りに行きました。

結果は、偶然にも空き検索をしたらすぐとれるという幸運に恵まれましたよ。

1泊目にトイストーリーホテルが取れたので、次の日のランドは、ハッピーエントリーにて15分早く入場出来ました。

そして、1泊目と2泊目は部屋が違ったものの、部屋替えの場合、荷物の移動はキャストさんがしてくれましたので楽でしたね。

 

まとめ

今回は、トイストーリーホテルは連泊予約の方法やキャンセル拾いが可能なのかも調査しましたので紹介しましたがいかがだったでしょうか。

また、実際にキャンセル拾いをした感想についても紹介しました。

連泊予約の場合、1泊目の予約時に泊数選択にて5連泊まで取れます。

また、連泊の場合は、1日目の宿泊日の3か月前11時から予約が可能ですので時間に合わせて予約を取りましょう。

キャンセル拾いについては、コツはありませんでしたね。

こまめにチェックして空きがあれば速やかにとるようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次