ドラマ

TOKYO MERシーズン2(続き)テレビ放送いつから?地上波チャンネルや曜日についても調査!

TOKYO MER 続編 テレビ放送 いつから
Pocket

『TOKYO マー』こと『TOKYO MER~走る緊急救命室~』の最終回が2021年9月12日に放送され、平均視聴率はなんと19.5%

最近のドラマでは見たことのない数字ですね。

その、『TOKYO MER』ですが、続編を望む声も多く、ついに、2023年4月16日に新作スペシャルドラマ「隅田川ミッション」さらに、2023年4月28日には劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』が公開されました。

凄まじい人気ですね。

それだけに、シーズン2(続編)のテレビ放送いつから放送されるのか、みなさんも気になりますよね。

また、地上波チャンネルや曜日も気になりせんか?

そこで今回は、シーズン2(続編)のテレビ放送がいつから放送されるのか、地上波チャンネルや曜日についても調査しましたので紹介します。

 

『TOKYO MER』シーズン2(続編)テレビ放送いつから?

『TOKYO MER』と言えば死者を一人も出さないことを合言葉に危険な事故現場に駆けつけ、救命処置を施す医療チームです。

その医療チームは、都知事直轄のチームなんですが、歴代厚生労働大臣は、国直轄にしたいと私利私欲を全面に出しているだけに、都知事と大臣のやりとりも面白いですよね。

そしてなんといっても『TOKYO MER』の喜多見チーフの「待っているだけじゃ、助けられない命がある」というセリフもかっこいいです。

白チビちゃん
白チビちゃん
なんか、この言葉は、水戸黄門のこの紋所が目に入らぬかの決め台詞みたいでかっこいいよね。

ここでは、いつから放送されるのか調査しましたので紹介しますね。

 

『TOKYO MER』シーズン2(続編)はいつから放送されるの?

『TOKYO MER~走る緊急救命室~』シーズン2(続編)放送予定は未定でした。

ですが、SPドラマ、劇場版ともに、ドラマ『TOKYO MER』の数年後を描いており、話は進められています。

そして、劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』では、音羽統括官(加来賢人さん)とヨコハマMERの鴨井チーフ(杏さん)の恋の行方が不明ですよね。

マダム
マダム
最後に鴨井チーフが大切に持っていた航空チケットを破り捨てますが、まだ、振られたわけでもなく、音羽統括官も鴨井チーフもお互い意識してましたよね。

さらに、厚生労働大臣の両国大臣(徳重さん)も何やら辞任かと思われますが、じゃあ、誰がMERの全国展開を進めるのって話ですよね。

そしてなんといっても喜多見チーフ(鈴木さん)夫妻に待望の赤ちゃんが生まれたのに、名前も決まっていないし、実家に帰った奥さん(仲さん)との関係も修復できたのか今いち不明。

劇場版を観る限り、匂わせぶりな点が多々ありますよね。

と言うことで、かならず続編はあると思われますので、あるとしたら、いつからかを推察してみました。

クロコ
クロコ
いつ放送されるんだろ?

 

いつから放送されるのかを推察!

ドラマの続編として人気の高かった作品を見てみるとだいたい2~3年くらいでした。

ここでは、人気の高かった続編ドラマを紹介します。

  • ごくせん:2002年、2005年、2008年
  • 古畑任三郎:1994年、1996年、1999年
  • 花より男子:2005年、2007年
  • Dr.コトー診療所:2003年、2006年

このことから考えると、早くて2023年の9月、遅くても2024年9月って感じですね。

ただ、今年は、劇場版が公開されているだけに、同じスタッフでとなると厳しいかなと思われますので、2024年9月からの秋ドラマで続編は放送されるのではと推察します。

ですのでみなさん、期待して待ちましょう。

 

『TOKYO MER』地上波チャンネルや曜日についても調査!

新作スペシャルドラマ「隅田川ミッション」では、東京消防庁の消防艇や海上保安庁の巡視艇まで出動してましたね。

また、珍しくポンコツドクターとして伊藤さんも参戦面白かったですね。

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』では、横浜ランドマークタワーでの爆破シーンなど迫力満点、喜多見夫妻ももうダメかと思いきや、ここでも音羽統括官が救ってくれました。

この、ハラハラドキドキがたまらないと思う方も多いはず。

ここでは、放送されるとしたら、チャンネルや何曜日なのかを予想しましたので紹介しますね。

 

『TOKYO MER』シーズン2(続編)の地上波チャンネルおよび曜日を予想!

『TOKYO MER』シーズン2(続編)を過去の放送から地上波チャンネルおよび曜日を予想してみました。

第1期はTBS系列での放送でした。

TBS系列に加え、独立局でも放送されているのかなと思ったんですが放送していませんでしたね。

また、曜日については、日曜劇場の枠で放送されていました。

新作スペシャルドラマ「隅田川ミッション」についても同様のチャンネル、時間帯でした。

このことから、シーズン2(続編)についても、TBS系列にて日曜劇場枠にて放送されるのではと予想します。

白チビちゃん
白チビちゃん
独立局も放送してるって思ってたけど、違うんだね。

 

世間の反応についても紹介!

他にも「久しぶりにたっぷり泣いた」「喜多見チーフ、来たぁ」「そうこなくっちゃ、音羽先生」「消火の足しにしていただきたいくらい目から水が吹き出しっぱなしでした」など、感動の声で溢れていますね。

また、「できれば映画ではなく、また連続ドラマで観たかったな」「シーズン2を楽しみにしていた」など、続編についての声も多くありましたよ。

ドラマの再放送予定については、こちらで紹介していますよ。

TOKYO MER テレビ 再放送 2023
TOKYO MERテレビ再放送2023の予定はいつ?地上波やBS・CSの再放送予定もお届け!2021年に大ヒットしたドラマ『TOKYO マー』こと『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』ですが、2023年4月続編となる劇場版およ...

今すぐ見れるサブスクを紹介!

ここでは、有料となりますが、動画配信サービスを紹介しますね。

動画配信サービス 配信状況 無料期間 特    徴
TSUTAYA DISCAS 30日
  • 宅配レンタルサービスです。
  • 月額料金がかかります。
ディズニープラス なし
  • 月額料金がかかります。
U-NEXT × 31日
  • 月額料金がかかります。
  • トライアル中に600ポイント付与あり。
× 31日
  • 月額料金がかかります。
TERASA × 2週間
  • 月額料金がかかります。
hulu × 2週間
  • 月額料金がかかります。
AbemaTV 無料体験 × 2週間
  • 月額料金がかかります。
Amazonプライム × 30日
  • 月額料金+レンタル料がかかります。
ひかりTV × なし
  • 月額料金がかかります。
milplus(みるプラス) × なし
  • 月額料金+レンタル料がかかります。
FOD × なし
  • 月額料金がかかります。
music.jp
× 30日
  • 月額料金+レンタル料がかかります。
  • トライアル中に1000コースで1600ポイント付与あり。
Paravi × なし
  • 月額料金がかかります。
クランクインビデオ × 14日
  • 月額料金+レンタル料がかかります。
ビデオマーケット × 初月
  • 月額料金+レンタル料がかかります。
  • トライアル中に550ポイント付与あり。
Netflix × なし
  • 月額料金がかかります。
  • CNCIグループのインターネットなら2か月分月額無料キャンペーンあり。
J:COMオンデマンド × なし
  • 月額料金がかかります。

おすすめは、TSUTAYA DISCASになります。

今なら、「宅配レンタル 定額8プラン」が30日間お試し無料のため、実質無料で視聴できますよ。

無料キャンペーンがいつまであるかわかりませんので、見るなら今です!

>>TSUTAYA DISCAS<<

まとめ

今回は、『TOKYO MER』シーズン2(続編)がいつから放送されるのか、地上波チャンネルや曜日についても紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

今のところ、放送予定は未定でしたが、2024年9月に放送される可能性が高いと思われますので、楽しみに待ちましょう。

また、放送局はTBS系列にて日曜劇場枠にて放送される可能性が高いと思われます。

こんな『TOKYO MER』ですから、シーズン2(続編)の前にもシーズン1や劇場版は地上波やBS・CSでの再放送される可能性も高いのでそちらも期待したいですね。