アニメ

スパイファミリーシーズン2続編いつから?何話までの構成かや地上波チャンネル・曜日も調査!

スパイファミリー シーズン2 続編 いつから 地上波 チャンネル 曜日 何話 構成

スパイファミリー』ですが、シーズン1の放送が終了し、シーズン2(続編)の製作が開始されています。

マダム
マダム
スパイファミリー』シーズン2(続編)っていつ放送されるんでしょうか。

シーズン1が2022年4月に放送されるや否や、人気も知名度も急上昇、その年のうちにシーズン2(続編)および劇場版が2023年に制作決定しているだけに、シーズン2(続編)がいつから放送されるのか、みなさんも気になりますよね。

また、地上波チャンネルや曜日・何話までの構成かも気になりせんか?

そこで今回は、シーズン2(続編)がいつから放送されるのか、地上波チャンネルや曜日・何話までの構成かも調査しましたので紹介します。

スパイファミリー』シーズン1の再放送予定についてはこちらをご覧ください。

スパイファミリー 再放送 2023 予定 いつ 地上波 BS CS 放送 日程
スパイファミリー地上波再放送2023年いつから?BS・CS放送日程!大ヒットしたアニメ『スパイファミリー』ですが、シーズン1が、2022年に第1クールと第2クールに分けて放送されましたが、2023年待ちに...

 

スパイファミリーシーズン2(続編)いつから?

スパイファミリー』といえば、スパイが主人公のアニメですが、作者の遠藤は、「正体を隠している」シチュエーションが好きだったためスパイの作品にしたんですって。

しかし、ただのスパイの作品かと思いきや、妻役には殺し屋が設定、さらに子供は人の心が読めるエスパーとなんとも絶妙なバランスで「愉快」かつ「心温まる」ストーリーなんですよ。

白チビちゃん
白チビちゃん
しかもその3人は本当の家族じゃないんだよね!
クロコ
クロコ
どんなストーリーなのか楽しみ!

シーズン1が人気のうちに終了し、人気、知名度ともに高い作品だけに、シーズン2(続編)はいつから放送なのか待ち遠しいですよね。

 

スパイファミリー』シーズン2(続編)はいつから放送されるの?

スパイファミリー』シーズン2(続編)の放送日は2023年10月と発表がありました。

マダム
マダム
早く見たいですね!

通常、アニメの制作は、1~2年くらいかかりますが、『スパイファミリー』はシーズン1の第1クールから第2クールを約半年間で放送しています。

短期間で放送していることになりますね。

また、アニメは通常、1、4、7,10月期に放送されますが、第2クールの放送から半年後の4月の春アニメに放送かと思いましたが、その後の2023年10月に放送でしたね。

みなさん、期待して待ちましょう。

 

過去のシーズンはどうだったの?

過去のシリーズは次のとおりです。

タイトル 放送年月
シーズン1第1クール 2022年4月~6月 全12話
シーズン1第2クール 2022年10月~12月 全13話

第1クールから第2クールにかけては約半年とこれまでのアニメに比べると短いですね。

2022年5月にCloverWorks・ウィットスタジオ・アニプレックス・集英社の4社による、制作スタジオが主体の企画・プロデュースを行う株式会社JOEN設立をしたのが大きいかもです。

これによって、CloverWorksウィットスタジオ製作会社2社体制になって、スピードが増したのかもですね。

白チビちゃん
白チビちゃん
この勢いでいくとシーズン2の放送も早いかもしれないね!

 

スパイファミリーシーズン2(続編)地上波チャンネルや曜日・何話までの構成も調査!

スパイファミリー』のジャンルは ホームコメディ、アクション、シュール・コメディに分類されてるそうですよ。

ストーリーは、隣り合う東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)の平和を脅かす東国の政治家ドノバン・デズモンドと接触するため、主人公で西国一の凄腕スパイ・黄昏たそがれ)が東国に侵入するところから始まります。

そして、デズモンドの息子が通う名門イーデン校に養子を入学させる任務を命じられ、偽装家族を作ったんですよ。

マダム
マダム
恋人役を探していた妻のヨルと、妻役を捜していたロイド(黄昏)、そして「わくわく」を求めるアーニャの利害が一致し、3人は互いの利益のために素性を隠しながら、即席家族としての生活をスタートさせたんですね。

ここでは、シーズン2(続編)の地上波チャンネルや曜日・何話までの放送かを調査しましたので紹介しますね。

 

スパイファミリーシーズン2(続編)の地上波チャンネルおよび曜日を予想!

スパイファミリー』シーズン2の放送局はテレビ東京他とまでは発表がありましたが、過去の放送から地上波チャンネルおよび曜日を予想してみました。

シーズン1の第1クールと第2クールの放送局を調査しましたが、第2クールでは、放送局が追加になっていますね。

曜日については、第1クールと第2クールとも同じ曜日でした。

白チビちゃん
白チビちゃん
放送局が増えてるってことは、それだけ人気が上がってるってことだね。

このことから、シーズン2(続編)についても、シーズン1と同様の放送局・曜日が予想されます。

曜日 第1クール放送局 第2クール放送局
日曜日 長崎放送 長崎放送、さくらんぼテレビ、    岐阜放送
月曜日 BSテレ東、AT-X、テレビ山梨、   びわ湖放送 BSテレ東、AT-X、テレビ山梨、   びわ湖放送
火曜日 新潟テレビ21、テレビ静岡、     南日本放送 新潟テレビ21、テレビ静岡、     南日本放送、青森テレビ
水曜日 東北放送 東北放送
木曜日 中国放送 中国放送
金曜日 テレビ和歌山 テレビ和歌山、琉球放送、      くまもと県民テレビ
土曜日 テレビ東京、テレビ北海道、     テレビ大阪、テレビ愛知、      TVQ九州放送、テレビせとうち、   テレビユー福島、アニマックス、   長野朝日放送、山陰放送、     IBC岩手放送 テレビ東京、テレビ北海道、     テレビ大阪、テレビ愛知、      TVQ九州放送、テレビせとうち、   テレビユー福島、アニマックス、   長野朝日放送、山陰放送、     IBC岩手放送、宮崎放送
クロコ
クロコ
ほぼ全国的に放送されてるね。

 

スパイファミリーシーズン2(続編)は何話までの構成なの?

過去のシーズンは次のとおりです。

タイトル 原作
第1シーズン第1クール 第1~3巻
第1シーズン第2クール 第4~6巻
第2シーズン(続編) 第7~9巻

これまで、1クールあたり、3巻(19話前後)ですので、第2シーズン(続編)についても3巻と思われますね。

話数については、第1シーズンが38話のロイド(黄昏)とドノバン・デズモンドが会話をかわすシーンまででした。

そうなると、第2シーズン(続編)は7巻39話から9巻56話「豪華客船編」が終了し、元の家族団らんの生活に戻るところまでが放送されると推察しました。

 

 まとめ

今回は、『スパイファミリー』シーズン2(続編)がいつから放送されるのか、地上波チャンネルや曜日・何話までの構成かも調査しましたので紹介しましたがいかがだったでしょうか。

今のところ放送日は2023年10月とまでは発表がありましたが、シーズン1と同様の地上波チャンネルにて、同じ曜日に放送されると思われますので楽しみにしたいですね。

シーズン1に引き続き、2023年にはシーズン2(続編)および劇場版も公開予定だけに、さらに、人気が上がると予想されます。

ということで、『スパイファミリー』シーズン2(続編)がいつから放送されるのかを心待ちにしましょう。

新たな情報が入りしだい更新していきますね。