千と千尋のボー(坊)のセリフは?正体や父親・病気説についても!

「千と千尋」こと「千と千尋の神隠し」は、2001年に公開された日本の長編アニメーション!

原作・脚本・監督は宮崎駿さんで興行収入は316億8,000万円と日本歴代興行収入第1位を達成。

その後、鬼滅の刃に抜かれはしましたが、それでも、300億円超えは凄いですよね。

その、「千と千尋の神隠し」ですが、印象的なキャラクターも大勢登場します。

中でも、「ボー(坊)」という名前の赤ちゃんですが、セリフも面白いし、体がでかいんですよね。

そんな「ボー(坊)」ですが、父親についてや、病気説との声も聞こえてきます。

そこで、今回は、千と千尋のボー(坊)のセリフは?正体や父親・病気説についても!と題して調査しましたので紹介しますね。

 

目次

千と千尋のボー(坊)のセリフは?

「ボー(坊)」という名前の赤ちゃんですが、セリフがかわいいと評判ですね。

赤ちゃんと言いつつ、体はでかいし、普通に喋れるし、歩けるし、正体も不思議なんですが!

どうも、湯婆場の子供のようですよ。

どう見ても子供には見えないよ

湯婆婆は見るからに年を取っているだけに、孫のイメージがあるんですが違いましたね。

その正体不明の坊ですが、セリフが特徴的なので紹介しますね。

 

ボー(坊)の口癖は何?

まずは、坊の口癖から紹介しますね。

「なっちゃうからね」のように〇〇からね!

〇〇ぞ!というように、最後に「ぞ」が付くのが口癖ですね。

まら、ラストシーンで千尋を庇ったシーンでは、「からね」と言うように大人びたセリフも言っていました。

あの外見からは想像つきにくい口癖でしたね。

ボー(坊)の名言も紹介!

では、どんな名言があるんでしょうか。

「行ったら泣いちゃうぞ。坊が泣いたらすぐばあばが来てお前なんか殺しちゃうぞ。」

前半は、千尋に対し脅しともとれるセリフを言って視聴者を驚かせましたね。

「ばあばのケチ。もうやめなよ。」

ラストでは、千尋を守るような大人なセリフを発しています。

「千を泣かしたら、ばあば嫌いになっちゃうからね。」

こちらもそうですね、千尋と会ったことで成長したんでしょうか。

これには、湯婆婆もたじたじでしたよ。

 

ボー(坊)の正体や父親・病気説についても紹介!

気になる坊ですが、母親は、湯婆婆のようですが、父親についてはよくわかりませんでしたね。

また、坊の正体も赤ちゃんなのになぜあんなに体が大きいのか、気になります。

赤ちゃんの割にはしっかりしてるよね

中には、病気説も飛び出しました。

坊については、正体や父親、病気説と謎だらけなので、一つずつ紹介していきます。

 

ボー(坊)の正体は?父親は誰?

坊の正体や父親は誰なのでしょう。

結論から言うと、正体も父親も不明でした。

事実としてわかっているのは、湯婆婆の子供であることだけでしたね。

そこで、ここからは、推察となりますが坊の正体および父親について紹介していきます。

ボー(坊)の正体

普通に喋れて、歩けるので、年齢的には5,6歳。

湯婆婆の魔法によって、外界に出させないように赤ちゃんの姿に変えられてしまっているのではと推察。

あの神の世界に人間はいないので、坊も魔法使いなのでは。

わがままな性格は湯婆婆のせいかもわかりませんね。

湯婆婆によって魔法も使えない状態なのでしょうか、気になりますね。

父親について

噂では、3つ上がっていました。

  • 外界の人間説(頭説)

坊の外見は人間に非常に似ていることから、人間の父親と言う説です。

しかし、湯婆婆は人間を嫌っている感じがするので、恋愛関係にあったとは考えにくいですね。

ただし、頭説もあるんですが、頭も元は人間で湯婆婆と恋愛関係になり坊が生まれたのかも。

その後、湯婆婆を怒らせることをして、今の姿になったのかも知れません。

頭は、常に近くにいて、坊の面倒も見てますからね。

それがきっかけで、湯婆婆は人間嫌いになり、人間をブタに変えてしまうといったことをしてしまったのではないでしょうか。

  • 父親はいない説

湯婆婆と坊の年齢差を考えると、高齢での出産は考えにくいですよね。

しかし、魔法を使って坊が生まれたとしたら辻褄が合います。

  • 釜爺説

湯婆婆と年代層が近く、なおかつ面識があるということからです。

しかし、釜爺はクモですし、湯婆婆を警戒しているのでこの説はないような気がしますね。

この中から、一番辻褄が合うのは、父親はいない説ですね。

しかし、外界の人間説(頭説)についても、ありえるような気がします。

元々は、人間も存在していた世界で、頭が湯婆婆を怒らせることをし、今の姿に変えられ、人間の住めない世界になってしまった。

しかし、千尋の登場により、人間も悪くないと思い直し、千尋を生かした状態で元の世界に戻したと考えると、こちらも辻褄が合うんですよね。

みなさんはどう考えますか。

 

ボー(坊)は病気なの?

結論からいうと坊は病気ではありません

湯婆婆は外の世界を見せると教育上よくないと考え、坊に「外に出ると病気になる」と言って外に行かせませんでした。

そして、坊も、「おんもには悪いバイ菌しかいないんだぞ」と洗脳された状態になっていましたね。

そのため、病気でもないのに部屋に閉じこもった状態になっていました。

しかし、銭婆にネズミに変えられ、外の世界を見るようになると坊の性格も変わり、ラストは千尋を助ける発言もしましたよね。

坊の成長が見て取れるシーンでした。

 

まとめ

今回は、千と千尋のボー(坊)のセリフは?正体や父親・病気説についても!と題して調査しましたがいかがだったでしょうか。

ボー(坊)のセリフは、特徴があり面白かったですね。

また、正体や父親についても推察しましたがいかがだったでしょうか。

病気説については、病気ではありませんでしたね。

これらの謎について、自分なりに考察しながら視聴するのも楽しいと思いますよ。

千と千尋の神隠しをみなさん視聴しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次