【シードフリーダム】4DXはポップコーンを食べられるか?飲み物やめがねの有無・気持ち悪くはならない?

劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が2024年1月26日(金)に公開ですね。

劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』は、2002〜2003年放送のテレビアニメ「機動戦士ガンダムSEED」、2004〜2005年に続編「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に続く最新作です。

20年の時を経て最高のイベントがやってきました!

そして、公開3週目の2月9日から立体音響技術を採用した上映システム「Dolby Cinema」版、体感型上映システム「MX4D」「4DX」での上映が決定しました。

シードフリーダムを4DXで見る時に、ポップコーンや飲み物を持ちこんでも大丈夫でしょうか?

座席の揺れで気持ち悪くならないのか、めがねが有無はどうなのかなど気になりますよね。

特に、初めて行く人は心配になっていることでしょう。

そこで、シードフリーダムを4DXで見る時、ポップコーンや飲み物はOKなのか、めがねの有無や気持ち悪くはならないのか調査していきます。

 

目次

4DXはポップコーンや飲み物はOK?

シードフリーダムを4DXで見る時は、ポップコーンや飲み物はOKですが、お勧めはできません

コールドドリンクとポップコーン含むフード類は飲食可能となっていますが、シードフリーダムではモビルスーツで宇宙空間に飛び立つシーンや戦闘シーンがあり、座席の揺れがかなりあるでしょう。

そして、ポップコーンを持ち込む人は開始前の説明で、こぼれることが予想されるので必ず袋に入れておくことをお勧めしています。

持ち込むのであれば、周りの人に迷惑がかからないように注意してくださいね。

トラブルが起きたら全て自己責任!

そして、持ち込みできないのはホットドリンク類、アルコール類、アイスクリーム類となっていました。

そこで、4DXではポップコーンや飲み物がこぼれたりはしないのか詳しく調べていきます。

 

ポップコーンや飲み物がこぼれたりはしない?

4DXでは、ポップコーンはそのままだとこぼれます。

ビニール袋に入れ、食べる時は気をつけて食べましょう。

飲み物は蓋があるのでこぼれない。

SNSで調べたところ

  • 「ジュースを入れるところにポップコーンを入れてもこぼれなかった」
  • 「4DXは揺れが非常に激しいのでポップコーンやドリンクの持ち込みは推奨しません」
  • 「ポップコーンは吹っ飛ぶ可能性が高いのでオススメしません!」
  • 「劇場によっては袋に入れてくれるけど袋のガサガサ音が結構うるさい」
  • 「ポップコーンは衝撃で溢れるのでビニールを渡され、ドリンクは蓋があるのでOK」
  • 「4DXはミストやシャワーで水を吹きつけるからポップコーンは確実に湿気て不味くなる」

などの口コミがありました。

揺れている時は気をつけてくださいね。

そこで、4DXとはどのようなものなのか、注意することはどんなことか詳しく調べていきますね。

 

4DXとはなに?注意することは?

4DXとはシアター全体を使ってダイナミックな体感型上映システムのことです。

エフェクトの種類 効果
モーション 座席が前後上下可動・バイブレーション振動で劇中との連動感がアップする
フラッシュ 照明効果によるフラッシュで、雷鳴とどろく渦中にいるような感覚
香り 美女とすれ違えば香りが漂い、香りの噴射で劇中の世界観に浸れる
強力なファンの風で嵐の中にいるような感覚
劇中の登場人物とともに雨を体感
バブル リアルな泡が降り注ぐことによる幻想的な空間演出
爆発シーンでは煙が出て、劇中の臨場感がさらに増強
エアー 顔、頬、耳への強力なエアー効果で劇中の中にいるような錯覚
ミスト 顔に飛び散る水(ミスト)劇中の雨や霧をリアルに体感
強い風と水で体感
雪のようなパウダーがシアター内に舞い降りる
熱風 座席の背面から暖かい風が吹く

以上が、4DXで体感できます。

4DXの映画館の注意事項

  • 身長100cm未満、妊娠中の人、心臓や首などに障がいのある人は利用できない
  • 身体、精神的に敏感な人、車酔いしやすい人は利用できない
  • 120cm以下の子供は保護者同伴
  • 貴重品や壊れやすいものは専用ロッカーに入れる
  • 飲食物はこぼさないように注意、他店からの飲食物の持ち込みはできない
  • トラブルが起きた場合は自己責任
  • 座席の上に立ったり、上映中に席を離れたりしない

SNSで体験された人のコメントです。

  • 「荷物を床に置いておいて見終わったらスマホの画面割れて悲鳴あげてた人を何回も見た」
  • 「圧倒的に揺れとか動きが激しくシートベルトがないと席に留まるのが困難なくらい。」
  • 「動きっぱなしでした。 メガネがずれました。 シートベルト欲しい。」

注意事項やSNSで体験された人のコメントなどから、アトラクションのように座席の揺れが激しそうですね。

次は、めがねの有無や気持ち悪くはならないのか調べていきます。

 

めがねの有無や気持ち悪くはならない?

4DXはめがねは必要ありません。

シードフリーダムの4DXは、3D映像ではないので、めがねは必要ありません。

車やアトラクションなどで酔う人は気持ち悪くなる可能性はありますね

先述通り、シードフリーダムのストーリーでは、モビルスーツで宇宙空間に飛び立つシーンや戦闘シーンがあり、座席の揺れがかなりあるでしょう。

なので、いつも車やアトラクションなどで酔う人は、酔い止め薬を服用することをお勧めします。

 

4DXはめがねがなくても見れるの?

先述通り、シードフリーダムの4DXは、3D映像ではないので、めがねは必要ありません

4DXは3Dとは違い、画面が出てくるのではなく、揺れや香り・嵐などを映画と一緒に体感ができるシステムになっています。

作品によっては、3D映像もあるようなので事前に確認することをおすすめします。

次は、4DXは酔い止めが必要なのか調べていきますね。

 

4DXは酔い止めが必要?

酔いやすい人は、4DXは酔い止めが必要です

先述通り、いつも車やアトラクションなどで酔う人は気をつけた方がいいでしょう。

SNSでのコメントを紹介しますね。

などのコメントがありました。

 

まとめ

今回は、シードフリーダムの4DXはポップコーンや飲み物はOKなのか、めがねの有無や気持ち悪くはならないかを調べてきました。

4DXでは、ポップコーンや飲み物はトラブルが起きたら自己責任です。

ポップコーンや飲み物はそのままだとこぼれますよ。

また、4DXとは体感型上映システムのことでしたね。

注意することは、アトラクションのように揺れなどが激しいので、持ち物とか気をつけたほうがいいです。

3Dではないので、めがねはいらないよ

座席の揺れがあるので、普段酔う人は気持ち悪くなるかもわからないので、気をつけたほうがいいですよ。

シードフリーダムの4DXで、臨場感あふれる体験を楽しみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次