格闘技といえば、RIZINやUFCなどの総合格闘技に、ボクシング、K-1などのキックボクシング、プロレスが有名です。
昭和の時代であれば、ゴールデンタイムにはプロレスが当たり前の世界だったんですがね。
さらに、大晦日と言えばRIZINやK-1などが大盛り上がりしていたんですが。
ところが、ここ何年かは格闘技の地上波放送をあまり見かけなくなりました。
そこで今回は、格闘技の2023地上波放送予定およびRIZINのテレビ放送予定についても調査しましたので紹介します。
格闘技放送予定地上波2023は?
おはようございます😎✨
8月も終わりです👍今週も元気に安全にいきましょう😊誰が何を言おうとも今の時代の時の人は井上尚弥champです😎 pic.twitter.com/YKUp3iEBel
— rennrenn (@miurennrenn) August 27, 2023
格闘技といえば、最近話題になっているのがボクシングの井上尚弥ですが、先日の2階級制覇に向けたWBC・WBO世界スーパーバンタム級統一王者のスティーブン・フルトンとのタイトルマッチ!
結果は、井上尚弥が勝利し、王者に君臨しました。
しかし、このタイトルマッチも地上波放送では放送されませんでしたね。
そこで今回は、格闘技の2023地上波放送予定を調査しましたので紹介しますね。
格闘技テレビ地上波放送予定について紹介!
最高の親孝行が出来ました🙌🏻🙌🏻
WBCからトレーナーへの特別ベルトが贈呈されました。#真吾さん顔怖いけど大丈夫実は優しいから pic.twitter.com/8FmdmlCCZm— 井上尚弥 Naoya Inoue (@naoyainoue_410) August 31, 2023
格闘技の地上波放送予定は未定でした。
この時点で放送予定がないということは、生中継はないということでしょうね。
ボクシングの井上尚弥の4団体統一戦あるなら見たいんですけどね。
他にも、RIZIN44であったり、K-1などや、ボクシングに転向した那須川天心の8回戦など見どころ満載の試合があるだけに地上波放送してくれたらありがたいんですが、残念です。
RIZINなどは、過去には、フジテレビ系列で生中継されることもあったんですが、フジテレビが撤退後は、生中継はされていません。
現在は、「U-NEXT」であったり、「ABEMAプレミアム」であったりとネット配信に変わってしまいましたね。
なぜ、地上波放送はされなくなったのでしょうか?
格闘技が地上波放送されない理由は?
本日広島・アリスガーデンにてスターダムの公開調印式が行われました⭐️
詳細は後ほど…!#STARDOM pic.twitter.com/qCyfZf4hex— 東スポ プロレス格闘技担当 (@tospo_battle) September 1, 2023
なんと、2022年~20223年にかけては、井上尚弥、那須川天心、村田諒太などの視聴率を稼げる試合が目白押しだったんですが、すべてネット配信でした。
ネット配信も、「Lemino(レミノ)」であったり、「Amazonプライムビデオ」、「ABEMAプレミアム」といったところが独占配信しています。
一言で言うと、放映権料が高いと言うことのようです。
先日の井上尚弥対フルトン選は、両者に5億円のマネーが支払われたとか。
さすがに、それだけのお金が動くとなると、放映権料も膨大となり、テレビ局では手が出ないと言うことなんでしょうね。
一方、ネット配信会社は、視聴料で安定した収入があるだけに潤沢な資金で独占できるということのようです。
また、視聴方法の変化もあるようですね。
ネット配信はどこからでも気軽に視聴できることから、テレビからネットに流れていっているという事実もあるようです。
ネット配信は生中継以外にも、見逃し配信など利便性もいいですからね。
RIZINテレビ放送についても調査!
超ライジン2試合決定! pic.twitter.com/ivkVxiNywf
— いっさん (@xjrhIkfqnk65271) May 27, 2023
RIZINの前身、PRIDEでは女子格闘技はありませんでしたが、RIZINになってからはいろんなことにチャレンジして、今では、女子格闘技が行われており、凄い人気ですよね。
その女子格闘技ですが、今回の超RIZIN.2では、渡辺華奈、伊澤星花他が出場、3カードが予定されています。
そして、バンタム級タイトルマッチ 朝倉海 vs フアン・アルチュレッタの試合や、BELLATORフライ級タイトルマッチ堀口恭司 vs. 神龍誠の試合など見どころ満載です。
そんな、魅力いっぱいのRIZINだけに、地上波やBS・CSならあるのではということで調査しましたので紹介しますね。
テレビ放送予定について紹介!
ライジン面白かった。
この前負けてしまったけどまた勝ち上がって上目指したい。 pic.twitter.com/lumpozn5em— 武田光司 koji takeda (@koujitakeda0813) May 6, 2023
9圧24日に開催されるRIZIN44の放送予定はありませんでした。
なお、有料のCS放送ではありますが、スカパーにて放送されます。
こちらも、9月現在の情報のため最新情報が入りしだい更新しますね。
RIZIN44の地上波放送の予定は今のところ未定でしたが、過去には放送もされているので、ここでは、あるとしたらいつかを推察してみました。
フジテレビ系列が撤退後は、独立局にて、放送がされています。
開催日から遅れること早くて3週間、遅くなると1か月後くらいで放送されていますね。
このことから、過去に複数回放送している、三重テレビあたりが、3週間後の10月末あたりに放送してくれるのではと推察します!
地上波放送であれば、無料で視聴できますので他のテレビ局にも期待したいですね。
また、放送予定の10日前くらいには、RIZINのオフィシャルサイトにて発表がありますので情報が入り次第更新しますね。
過去の放送はどうだったのでしょうか?
過去の放送はどうだったの?
RIZIN記者会見より📝#超RIZIN2 出場のケラモフ、朝倉未来、伊澤星花、ロペスはドーピング検査“陰性”#RIZIN pic.twitter.com/L2x1YUdwDv
— Fight Memory | ファイトメモリー (@FightsMemory) September 2, 2023
過去の放送について調べましたが、系列局および独立局にて放送がありました。
ただし、系列局では、RIZIN.33のフジテレビ系列の生中継を最後に放送はありませんでした。
独立局は、開催日から3週間~1か月くらいで放送されていますね。
ナンバーシリーズ | 放送局 | 放送年月 |
RIZIN.42 2023年5月6日開催 |
|
|
RIZIN LANDMARK 5 2023年4月29日開催 |
|
|
RIZIN.41 2023年4月1日開催 |
|
|
RIZIN.40 2022年12月31日開催 |
|
|
RIZIN.38 2022年9月25日開催 |
|
|
RIZIN.33 2021年12月31日開催 |
|
|
RIZIN.32 2021年11月20日開催 |
|
|
最近は、三重テレビさんの放送が多いですね。
また、BSについてはありませんでしたが、CSについてはスカパーにて放送がありました。
ナンバーシリーズ | 放送局 | 放送年月 |
RIZIN.42 2023年5月6日開催 |
|
|
RIZIN.41 2023年4月1日開催 |
|
|
RIZIN.40 2022年12月31日開催 |
|
|
今すぐ見れるサブスクを紹介!
ここでは、有料となりますが、動画配信サービスを紹介しますね。
動画配信サービス | 配信状況 | 無料期間 | 特 徴 |
◎ | 31日 |
| |
◎ | 2週間 |
| |
スカパー | ◎ | なし |
|
RIZIN 100 CLUB | ◎ | なし |
|
おすすめは、U-NEXTになります。
さらに、U-NEXTは、新規会員登録にて600円分のポイントサービスがあり、さらに31日間無料トライアル期間もありますので、超お得!
また、無料トライアル中は、RIZIN44だけでなく、他のドラマや映画、アニメなどの作品も見放題なのでお得ですよ。
無料トライアル中であれば、過去の試合を無料で見ることもできますよ。
。
まとめ
榊原さん曰く、RIZIN誕生から10年となる2025年に、新国立競技場で”10万人”規模の格闘技イベントをやりたいとの事 pic.twitter.com/94SslHz9Zu
— わたなべ(R) (@rizin_abc) August 26, 2023
今回は、格闘技の2023地上波放送予定およびRIZINのテレビ放送予定についても調査しましたがいかがだったでしょうか。
今のところ、2023年の格闘技は残念ながら地上波およびBS・CS放送予定は未定でした。
また、RIZINについても地上波およびBS・CS放送予定は未定でした。
しかしRIZINの地上波放送については、過去に録画ではありますが放送されるケースもありましたので、RIZIN44についても、今後放送される可能性がありますので情報が入りしだい更新しますね。
RIZINは人気が高いので、今後も、テレビ放送される可能性はありますのでみなさん期待しましょう。