MENU
ディズニー

ディズニー8月9月のびしょ濡れMAX混雑予想2023!スプラッシュマウンテンも想像以上?

ディズニー びしょ濡れMAX 2023
Pocket

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、年間を通して様々なイベントが開催されていますが、夏のイベントと言えばびしょ濡れMAXですよね。

様々なイベントの中でも、特に楽しめるのがびしょ濡れMAX、びしょ濡れスポットがあちこちにあり、夏ならではのメニューもあり嬉しい限りです。

その、びしょ濡れMAXですが、2023年7月4日~9月6日まで開催されますよ。

やはり、特に人気のイベントだけに、どうせ楽しむなら、空いているときに行きたいですよね。

混雑予想や空いている日もみなさん気になるのではないでしょうか。

そこで今回は、びしょ濡れMAXの2023年の混雑予想を曜日別や空いている日、イベント情報も調査しましたので紹介しますね。

 

びしょ濡れMAX2023の混雑予想を曜日別に調査!

びしょ濡れイベントは、一部で4年ぶりの復活と言うことで、大いに盛り上がりそうですね。

2020年以降コロナの影響で中止となっていただけに、ディズニーにも夏が復活って感じです。

そして、2023年は、ディズニーランドの40周年というのもあり、さらに盛り上がること間違いなし。

ディズニーのびしょ濡れMAXの期間は、約2か月と短いだけに、ゲストも集中しちゃいますよね。

マダム
マダム
どの日も混雑が予想されますが、少しでも空いている日に行きたいのが人間の性というものです。

ここでは、混雑予想を曜日別に調査しましたので紹介しますね。

 

混雑予想を曜日別に調査!

まずは、曜日別に紹介します。

曜日 混雑状況
月曜日 やや混雑
火曜日 やや空いてる
水曜日 やや空いてる
木曜日 やや空いてる
金曜日 やや混雑
土曜日 混雑
日曜日 やや混雑

土日は混むというイメージがありますが、日曜日は、土曜日に比べると空いていますね。

平日では、月・金に比べ火・水・木のほうが空いている感じです。

行くなら火・水・木がお勧めですよ。

クロコ
クロコ
平日でも月曜日と金曜日は土日を絡めて連休をとって遊びに来る人も多いからかなあ。

 

天候にも左右されるの?

雨の日は、人出も鈍るのかなと思いましたが、そうではありませんでした。

去年の実績を見ると、晴れの日も雨の日もさほど変わらないですね。

ディズニーは天候に関係なく楽しめるってことなんでしょう。

そして、ディズニーは全国から遊びにくるので、前もって予約している方も多く天気も関係ないってことでしょうね。

白チビちゃん
白チビちゃん
どうせびしょ濡れになって楽しむんだからって方が多いのかな?それだったら雨関係ないもんね。

 

イベント情報や空いている日も調査!

今年のびしょ濡れMAXは、「スプラッシュ・マウンテンの“びしょ濡れMAX”」に加え、ディズニーシーの「アクアトピア」でのスペシャルバージョンが4年ぶりに復活。

さらに、ベイマックスがゲストに水をかける新たなプログラムが追加されるんですって。

また、スペシャルグッズや、スペシャルメニューも登場しますので楽しみですね。

マダム
マダム
今年はベイマックスが活躍するんでしょうか。

さらに、2023年7月21日~8月28日の連続した2日間で好きなパークへ入園できるサマー2デーパスポートが発売されますのでお得に入場することができますよ。

 

イベント情報は?

今年のびしょ濡れMAX2023のイベント情報は下記のとおりです

ディズニーランド

  • 「スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”」                   去年に引き続き、滝つぼに落ちる際のびしょ濡れ感がアップ。
ディズニー びしょ濡れMAX 2023

出展元:https://www.tokyodisneyresort.jp/

  • トゥーンタウンのびしょ濡れスポット                       ジョリートロリーの車庫やトゥーンタウン消防署などで、クールミストや滝のような水が流れてきますよ。
ディズニー びしょ濡れMAX 2023

出展元:https://www.tokyodisneyresort.jp/

  • ベイマックスのミッションクールダウン                           パレード中、ベイマックスのフロートが、著しいエナジーレベルの低下を検出すると停止して、ミストを放出してくれますよ。
ディズニー びしょ濡れMAX 2023

出展元:https://www.tokyodisneyresort.jp/

 

ディズニーシー

  • アクアトピア                                   4年ぶりの復活でスペシャルバージョンが登場、どこでびしょ濡れになるかドキドキです。
ディズニー びしょ濡れMAX 2023

出展元:https://www.tokyodisneyresort.jp/

このほかにも、樽をもったキャストが、いたるところでミストをまき散らしてくれますよ。

今年は、ランドが40周年ということで、「クラブマウスビート」にも、40周年の祝祭感が加わり、パレードもデイタイムパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」が行われるなど、40周年を盛り上げています。

ディズニー びしょ濡れMAXでも、40周年を絡めて様々なイベントが予定されていますので楽しみですね。

スペシャルメニューでは、「クリッターサンデー」や「シェイブアイス」「スパークリングドリンク」など、涼しくしてくれるメニューが盛りだくさんですよ。

 

空いている日も調査!

去年の混雑実績を見ると、8月に比べ7月のほうが空いています。

さらに、7月でも後半に比べ、前半のほうが空いていることがわかりました。

7月後半からは夏休みとなり、学生の来園者が増加します。

また、お盆休みは激込みしますので避けた方がいいですね。

今年に入ってからは、規制も解除され、コロナ前の状況に戻りつつあるようですので、去年までとは比較にならなないくらい混雑することが予想されます。

それでも、空いている日は、7月の前半の火・水・木がお勧めですよ。

その次が、8月の終わりから9月の前半火・水・木になります。

白チビちゃん
白チビちゃん
夏休み前とお盆明けは空いてくるんだね。

イベントの初日と最終日は混むという声もありますが、過去の実績からはそのようなことはありませんでした。

 

まとめ

今回は、びしょ濡れMAXの2023年の混雑予想を曜日別や空いている日も調査しましたがいかがだったでしょうか。

曜日別では、火・水・木が比較的空いていますのでお勧めでした。

また、天候には左右されませんでしたね。

イベント情報については、びしょ濡れと言うだけに様々なイベントが計画されてました。

濡れてもいいように準備万端で行きましょう。

空いている日は、7月前半の火・水・木、あるいは8月終わりから9月初旬の火・水・木がお勧めでしたね。

お泊りで遊びにいく場合は、ディズニーホテルだと、3か月前から予約可能ですので、速めに予約することをお勧めします。